2020/03/29

しいたけ。

管理栄養士・DNAシニアインストラクターの酒井恵です。

題名だけ見ていると「なに?」って思いますよね(笑)

金曜日の事ですが、レッスンの準備をしていると
「しいたけ食べたい!」と突然(笑)

帰りに早速、買い物を!

シンプルに食べたかったので、


チーズ焼き

含め煮

水曜に石切さんへ行った時に商店街のお店の方がめちゃくちゃ
勧めてきたので、早速使ってみましたが美味しい😋

✳️しいたけの栄養素ですが、
代表的なものはビタミンDですね。
カルシウム・リンの吸収をサポートし、骨や歯などに沈着させ体内のカルシウム濃度の調節をしたり、筋肉の収縮を助けたりするのに役に立ちます。

他に
ビタミンB群が多く含まれています。
ビタミンB1は、糖質がエネルギーに変わる時に、
ビタミンB2は、脂質や糖質をエネルギーに変える時に必要な栄養素です。
食べた物をスムーズにエネルギーに変え、代謝へのサポートをします。

またしいたけは乾燥しいたけもありますが、
ビタミンDにおいては生しいたけの約30倍になります。

B群は水に流れやすいので調理方法には注意が必要です。
🔸水洗いはせず、ぬれ布巾ででふく
🔸汁に栄養素が流れ出てしまいまうのでスープにしたり片栗粉でトロミを
つけたりするのでがオススメです。

色々調理方法があるかと思いますがみなさんの好きな方法で
ぜひやってみてくださいね😊

フッターメール フッターライン